ミックス犬のパピプーの性格,成犬の大きさ・体重,抜け毛,寿命まとめ

スポンサーリンク

パピプーとは、パピヨントイプードルのミックス犬です。

「プーヨン」とも言われることがあります。

英語圏でも「パピプー」と呼ばれます。

今回はそんなミックス犬、パピプー(プーヨン)の「性格、成犬の大きさ・体重、抜け毛、寿命」などについて、ご紹介します。

 

スポンサーリンク

見た目は?パピヨンとトイプードル、どっちに似てる?

まずは、パピヨン、トイプードル、パピプーの画像を見比べてみましょう。

 

パピヨン

papillon

 

トイプードル

toypoodle

 

パピプー


Photo credit: THE Holy Hand Grenade! via Visualhunt.com / CC BY-ND

Photo credit: THE Holy Hand Grenade! via Visual Hunt / CC BY-ND

Photo credit: THE Holy Hand Grenade! via Visual Hunt / CC BY-ND


 

 

全体の印象と各パーツごとに詳しく見ていきましょう。

 

■全体の印象

当然ながら個体差はありますが、全体的には「ちょっと耳の大きい、ゆるい巻き毛のトイプードル」といった感じの子が多く、トイプードルの特徴が強めに出ています。

もちろん、パピヨンの特徴が強く出ている子もいます。
この子は、パピヨン寄りです。
クリクリのお目目が可愛いです♪

次に、各パーツごとに細かく見ていきましょう。

 

■目
トイプードルは「アーモンド形の目」、パピヨンは「大きめのアーモンド形の目」ですので、どちらに似ても、見た目がどちらかに大きく偏ることはないようです。

 

■耳
トイプードルは垂れ耳ですが、パピヨンは立ち耳・垂れ耳どちらもいます。

したがって、パピプーも立ち耳・垂れ耳・半垂れ耳の子、さまざまです。

そして、パピヨンの大きな特徴は、何といってもその大きな耳です。特に、立ち耳だと犬種名の由来(パピヨン:フランス語で蝶の意味)にもなっているように、蝶が羽を開いているかのような形をしています。

そのため、パピプーの耳はトイプードルよりも大きくて飾り毛のついた優雅な雰囲気になります。

また、小犬の頃は耳の飾り毛が生えそろっていないのですが、成長して飾り毛が伸びてくるとパピヨンのらしさが出てきます。

立ち耳だとよりパピヨンっぽく見えますよ。

 

 

■マズル
パピヨンとトイプードルの中間くらいの長さ(中程度)になることが多いです。

 

■しっぽ(尾)
しっぽは一般的に、カールしています。

パピヨンの大きな特徴の1つ、ストレートの長い飾り毛を受け継いでいます。

ただ、トイプードルの巻き毛の影響で、飾り毛は緩やかなウェーブになっていることが多いようです。

 

■体型
トイプードルの体型に近くなる傾向があります。

そのため、足が長めのスラっとした体型の子が多いです。

 

■毛質・毛並み
トイプードルはクルクルとした巻き毛のシングルコート、パピヨンは光沢があって絹のように細いストレートの毛でシングルコートです。

そのミックスであるパピプーの被毛は、両方の影響を受け継いでいてシングルコートになります。

トイプードルの毛質の影響が強いので、ゆるいウェーブ状の毛質をしていることが多いですが、ストレート毛質の子もいます。

 

 

■毛色(被毛の色)
一般的な色は、ホワイト、ブラック、グレー、ブラウン、アプリコット、レッドなどです。

スポンサーリンク

成犬の大きさ(体高、体重)

■平均体高 28センチ
■平均体重 5キロ

[参考]
平均体高 パピヨン:20–28センチ、トイプードル:24-28センチ
平均体重 パピヨン: 4-5キロ、トイプードル:3-4キロ

スポンサーリンク

性格・性質などの特徴

■甘えん坊
■活発・遊び好き
■社交的で人懐こい
■非常に賢い
■運動量は中程度

[パピヨンの性格]

甘えん坊
活発・遊び好き
人懐こい
プライドが高い
勇敢
警戒心が強い
非常に賢い
無駄吠え・警戒吠えが多い

[トイプードルの性格]

甘えん坊
陽気・活発・遊び好き
社交的で人懐こい
従順
非常に賢い
訓練能力が高い

 

全体的にはパピヨンの性格の「プライドが高い」性格が、トイプードルの「従順」さで緩和されていて、パピヨンよりも穏やかな性格になっているようです。

 

また、パピヨンとトイプードルに共通する「甘えん坊」「人懐こい」の特徴をよく受け継ぎ、非常にフレンドリーな性格をしています。

特に人間が大好きで、他の犬や動物とも仲良くできます。

そのため、小さなお子さんのいる家庭での飼育にも向いています。

 

また、「活発・遊び好き」も両親犬に共通する性格ですので、パピプーもその特徴を受け継ぎとにかく活発でやんちゃな遊び好きです。

ただ活発とはいえ、人間が好きな甘えん坊ですし体も小さいですので、外飼いよりも室内飼いに適しています。

 

さらに、両親犬とも非常に賢いため、パピプーはとても利口な犬です。

 

活発な性格ではありますが、小型犬なので運動量自体は中程度です。

そのため、一日30分程度の散歩で心身の健康を保ってあげてください。

遊び好きなので、ドッグランに連れて行ってあげればとても喜ぶでしょう。

しつけのしやさ

■しつけしやすい

親犬のパピヨンは、時には頑固ともいえるほどの「プライドが高い」性格を見せることもあり、しつけに手を焼く飼い主も多いです。

しかし、訓練されることが好きなトイプードルの影響でそういった部分が緩和されているため、パピプーは比較的しつけしやすいです。

ただし、親犬のパピヨンの高い攻撃性を受け継ぐこともあるため、そういった気質をエスカレートさせないためにも、子犬の頃からきちんとした躾(しつけ)と、社会化をさせることが大切です。

とても頭の良い犬ですので、物覚えは早いでしょう。

無駄吠え・警戒吠えはある?

■中程度

パピヨンの「無駄吠え・警戒吠えが多い」性格を受け継いでいるため、不審な人物や異常な物音などに反応して吠えてしまう事があります。

「無駄吠え・警戒吠えが多い」理由は、猟犬のスパニエルの血を引くパピヨンの「勇敢」で「警戒心が強い」性格の影響といわれています。

しかしながら、トイプードルの影響で緩和されているため、パピヨンよりも吠えは少なくなる傾向があります。

利口な犬ですので、しつけと社会化をしっかりと行えば、吠え癖のない犬になるでしょう。

平均寿命

■ 約14年

ニオイはある?

■体臭はとても少ない

両親犬であるトイプードルは体臭がほとんど無いですし、パピヨンも体臭がとても少ない犬です。

パピプーも特徴を受け継いでいますので、体臭はとても少ないです。

かかりやすい病気

■膝蓋骨脱臼(膝関節の皿脱臼)
■股関節形成不全
■てんかん
■アジソン病(副腎皮質機能低下症)
■フォンウィルブランド病
■クッシング病 (副腎皮質機能亢進症)
■甲状腺機能低下症
■レッグ・カルベ・ペルテス病(大腿骨頭無菌的壊死症)
■白内障
■進行性網膜萎縮症
■低血糖症
■気管虚脱

上記の病名は、両親犬が発症しやすい遺伝性疾患のなかでも、パピプーが特に注意すべきといわれているものです。

ミックス犬は、純血犬種(両親犬)の遺伝性疾患リスクを受け継ぎますが、その発症率は両親犬よりも低くなるため、両親犬よりも丈夫といわれています。

なお、太りやすさは中程度です。おやつのあげすぎに注意しましょう。

抜け毛の量

■抜け毛はとても少ない

両親犬であるトイプードルは抜け毛はほとんど無く、パピヨンも抜け毛が少ない犬種です。

そのため、そのミックスであるパピプーも抜け毛は少ないです。

価格・値段の相場

■8~12万円ほど

購入・入手方法

■ペットショップ
■ブリーダー
■里親募集サイト

パピプーは、他のミックス犬に比べると個体数が多くないため、ペットショップ、ブリーダーで見かけることは多くありません。

そのため、前もってお店の方に入荷情報を教えてもらうように、お願いしておくといいでしょう。

里親募集サイトでも見つけることはなかなか難しく、根気よく探すことが必要です。

さいごに

パピプーは、とても活発で遊び好き、そして甘えん坊な犬です。

とても利口な犬なので、しっかりと躾(しつけ)をすれば、すぐに覚えてくれるでしょう。

抜け毛や体臭も少ないですし、初心者の方でも飼いやすい犬といえます。

 

最後に、子犬のパピプー(父:トイプードル×母:パピヨン)をご覧ください。

しっぽをフリフリしながら、甘噛みしているところがとっても可愛いですよ♪