ミックス犬のマルシーズーの価格・値段は?性格や寿命、抜け毛は?

スポンサーリンク

malshi
Photo credit: ankakay via VisualHunt / CC BY

 

マルシーズーは、マルチーズシー・ズーの両親をもつミックス犬です。(ハーフ犬、デザイン犬、ハイブリッド犬とも言われたりします)

英語圏では、「マルシー」や「シーチーズ」と呼ばれることもあります。

マルシーズーは、愛犬家の中でも人気の高いミックス犬のひとつです。

マルチーズとシー・ズーは、見慣れない方だと、見分けがつかないかもしれませんが、当然ながら、この2つの犬種は見た目も性格も違います。

この2つの犬種の特徴を受け継ぐと、どんな犬になるのでしょうか?

そこで、今回はこのマルシーズーについて、価格・値段や性格・特徴、寿命、抜け毛、しつけなどをまとめましたので、ご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

マルチーズとシーズー、見た目はどっちに似てる?

 

マルチーズ
maltese

 

シーズー
shitzu

 

【マルシーズーの見た目】

■全体的には、ほぼシー・ズー
■毛色も、ほぼシー・ズー
■顔つきや、毛質にマルチーズの可愛らしさが残る
■脚が短め
■尻尾はふわふわで、上向きにカール

 

マルシーズーは、大きな目とモフモフの毛、コロコロとした可愛らしい身体とお顔が印象的です。

マルシーズーは、シー・ズーとマルシーズーのどちらに似ているのでしょうか?

両方の犬をよく知っている人が見れば一目瞭然で、見た目はほぼシー・ズーです。

でも、マルシーズーと言われないと、分からない方も多いのではないでしょうか?

顔つき(特に鼻から口元にかけた部分など)の愛らしさ、サラサラで柔らかい毛質に、マルチーズの面影が残っています。

その他の部分(大きな目、鼻ペチャ、受け口、身体の大きさ、骨太さ)には、シー・ズーの特徴が色濃く出ることが多いです。

毛色については、シー・ズーに近くなるため、白、グレー、黒、茶色、ゴールドなどの組み合わせになることが多く、ブチ模様になることもあります。

また、全身が黒っぽいマルシーズーは、数が少なく珍しいとされます。

毛が伸びるほどにマズル(鼻の部分)が短く見えるため、ますます鼻ペチャのシー・ズーに似てきます。

シーズー、マルチーズともに脚が短いので、マルシーズーも脚が短めになります。

スポンサーリンク

成犬の平均的な大きさ・体重

■平均体高 約25cm
■平均体重 約5kg

スポンサーリンク

性格・性質などの特徴

■おとなしく、穏やか
■活発的ではない
■あまり吠えない
■飼い主に従順
■やや頑固でマイペース

 

性格面では、おとなしいシー・ズーとマルチーズの両親の性格の影響を強く受けていて、とても穏やかで物静かです。

そのため、小さなお子さんがいるお家に適しているといえます。

活発に走り回ったり遊んだりするよりも、飼い主の隣でくつろいで撫でてもらうことが好きです。

ただ、犬に対しては苦手な子が多いので、子犬の頃から慣れさせていくと良いでしょう。

必要な運動量は普通程度です。

しつけのしやすさ

シー・ズーの頑固さを受け継いでいるためか、しつけが中々難しいことがあるようです。

これはシー・ズーにもいえることですが、間違えたしつけをしてしまうと、それを頑に守ってしまう性格なので、常に一貫性のある正しいしつけを心がけましょう。

きちんとしたしつけを行えば、お座り、おかわり、お手などは朝飯前です!

無駄吠え

無駄吠えの少ないシー・ズーの特徴が強く出るため、基本的には無駄吠えに困ることは少ないです。

ただし、まれに無駄吠えの多いマルチーズの特徴が出る場合があるので、子犬のうちからしっかりと躾(しつけ)をすることが大切です。

平均寿命

■12〜14年

犬の平均寿命と同じくらいですね。

かかりやすい主な病気

膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)

膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)とは、後ろ足の膝のお皿がズレてしまう病気で、特に小型犬に多い病気です。

  

スポンサーリンク

ホワイトシェイカードッグ症候群

ホワイトシェイカードッグ症候群は、全身が小刻みに震えるという症状が現れ、白い毛の小型犬に多く発症するといわれています。

マルチーズにも多い病気です。

原因はよく分かっていません。

全身の震えが主な症状です。 ストレスで徐々に悪化し、威嚇反応の消失、眼振、歩行困難、けいれんが起きることもあります。

出典:浜松家畜病院

  

スポンサーリンク

熱中症

熱中症は短頭種(マズルの短いいわゆる鼻ぺちゃ犬)に多い犬がかかりやすい病気です。

シー・ズーの短いマズルを受け継いでいるため、マズルの中で空気を十分に冷やすことができないので、熱中症にかかりやすくなります。

抜け毛の量

■抜け毛は少ない

抜け毛の少ないシー・ズーとマルチーズの特徴を受け継いでいるため、マルシーズーも抜け毛が少なく、抜け毛に困ることはありません。

お手入れ

■毎日のブラッシングが必要

■定期的なトリミングが必要

■少なくても少なくとも3週間ごとのシャンプーが必要

■定期的な耳掃除が必要

毛玉をつくらないように、毎日欠かさずにブラッシングをしてあげましょう。

また、毛が抜けにくいので、少なくとも1〜2ヶ月ごとの定期的なトリミングなどによる毛のお手入れが必要です。

シャンプーについては、少なくとも3週間おきにしてあげてください。

耳垢などからの細菌感染による外耳炎を防ぐため、定期的な耳掃除をしてあげてくださいね。

価格・値段の相場

■14万円~15万円くらい

純血種のシー・ズーやマルチーズよりは、お値段は全体的に低めです。

両目の周りに左右対称で綺麗なブチ模様があるマルシーズーは、人気が高く値段が高くなる傾向があります。

入手方法

■ペットショップ

■ブリーダー

■里親

ブリーダーやペットショップから購入できますが、里親でも募集していますので、そちらからでも向え入れることができるかもしれません。

ただ、マルシーズーの数は少ないため、色々な取扱店を探してみて、そのお店から詳しい情報をもらうようにするといいでしょう。

ネットでも、わりと簡単に取扱販売店を見つけることができます。

さいごに

人気犬種の「マルチーズ」と「シー・ズー」のMIX犬種なので、マルシーズーはとても人気があります。

マルチーズとシー・ズーを飼いたいけど、どっちも可愛くてどっちにしようか決められない!という方は、マルシーズーを検討してみてはいかがでしょうか。

最後に、マルシーズーの可愛い動画をご覧ください。
4匹ともマルシーズーですが、毛の色などさまざまです。
子犬のマルシーズーたちのピョンピョンと走る姿やじゃれあっているのが、とても可愛らしいですね。